応募に伴う作品
※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載し、収益を得て運営しています。
posted by ごーやさん 2010-01-14
初めまして。26才のごーやと申します。
半年ほど前より、Web系スクールに通っておりまして、最近、初めて自分のオリジナルで架空のカフェのサイトが完成しました。
是非一度ご覧になってください。
(注:プライバシー保護のためURLは伏せさせていただきます)
まだまだ、改善するところはあると思うのですが。。。
このレベルのサイトでは就転職は不可能なのでしょうか。。。
現在、就職活動において、非常に行き詰ってます。。。
書類選考も全く通らない日々です。
変わらずモチベーションは高いのですが。。
そこで、お聞きしたいのですが、企業に書類選考に提出する作品というのはどういったところを重視するのでしょうか?
また、FlashやActionScriptを使ったサイトの方がやはり有利なのですか?
今までアパレル業界で働いてきて、初めて一からの転職です。
未経験からの転職は非常に厳しいことは重々承知の上。
それでも30歳になるまでにはフリーランスとして頑張りたいと思ってます。ただ先ずは業界に入りたい気持ちでいっぱいです。
お忙しい中大変恐縮ですが、ご返信頂けたら幸いです。
よろしくお願い致します。
半年ほど前より、Web系スクールに通っておりまして、最近、初めて自分のオリジナルで架空のカフェのサイトが完成しました。
是非一度ご覧になってください。
(注:プライバシー保護のためURLは伏せさせていただきます)
まだまだ、改善するところはあると思うのですが。。。
このレベルのサイトでは就転職は不可能なのでしょうか。。。
現在、就職活動において、非常に行き詰ってます。。。
書類選考も全く通らない日々です。
変わらずモチベーションは高いのですが。。
そこで、お聞きしたいのですが、企業に書類選考に提出する作品というのはどういったところを重視するのでしょうか?
また、FlashやActionScriptを使ったサイトの方がやはり有利なのですか?
今までアパレル業界で働いてきて、初めて一からの転職です。
未経験からの転職は非常に厳しいことは重々承知の上。
それでも30歳になるまでにはフリーランスとして頑張りたいと思ってます。ただ先ずは業界に入りたい気持ちでいっぱいです。
お忙しい中大変恐縮ですが、ご返信頂けたら幸いです。
よろしくお願い致します。
ごーやさん
こんにちは。
「独学!未経験からWebデザイナーになる!!」
http://www.be-webdesigner.com/
というサイトの管理人の馬場と申します。
この度はお悩み相談をお送りいただきありがとうございます。
作品、拝見させていただきました。
初めての作品とは思えないほど、
よく作られていると思います。
率直な意見をお求めだと思いますので、
正直にお答えしますね。
■デザイン
全体的な雰囲気はとても良い味を出していますね。
アメリカンな癒しっぽい雰囲気を感じます。
後は細かいところの作り込みをもう一息、
こだわってみると
さらに良くなるでしょう。
細かい部分を丁寧に作ることにより
作品全体のクオリティがあがり、
よりプロっぽい仕上がりになります。
特に全体において
文字まわりのデザインを凝ってみると、
よりよい見栄えになると思います。
中でもサイド部分のバナー内の文字などは、
工夫しやすい部分と言えるでしょう。
■コーディング
コーディングに関しては
一定以上のスキルをお持ちだと思います。
しっかりとSEOを考慮して作られていますね!
■総合
デザイン面をもう少しスキルアップできれば、
書類選考に通ることが増えてくると思います。
今回作られたようなサイトを
何サイトも作っている内に、
きっと少しずつレベルアップすると思いますよ☆
まずは会社がどんな人材を求めているかどうか、
という点が第一にあります。
Webデザイナーの求人と一口に言っても、
デザインに強い人がほしいのか、
(X)HTML+CSSに強い人がほしいのか、
総合力のある人がほしいのか等、
その時点で会社がどんな人材を欲しているかによって
重視する点は異なるからです。
そういった前提の上で、
私が普段チェックしている項目を挙げてみますね。
まず最初に、やはり一番大事なのは
サイトの第一印象です。
たくさんのWebサイトを見ている関係上、
WebサイトのTOPページをぱっと見れば、
その人のデザイン力がほぼ分かります。
それが一定以上の水準であることが、
ひとまずは重要です。
デザインに強い人材がほしい場合は、
この時点でNGになってしまうことも多いです。
デザインがNGで無ければ、
次にソースを見て、(X)HTML+CSSの習熟度を見ます。
こちらもざっくりとみると、
デザインほど簡単には分かりませんが
おおよそのスキルは見えてきます。
後はその他、総合的な兼ね合いで判断します。
その会社がFlashもできる人がほしいなら、
CoolなFlashがあれば、
担当者の心を動かせるかもしれません。
ただし、Coolな動きをするFlashというのは
経験をつまないとなかなかに難しいものです。
逆に中途半端なFlashにより
印象を悪くしてしまうこともありますので、
その点注意が必要です。
まずは基本的なデザインに重点を置いて
スキルアップされるのがいいかもしれませんね。
ごーやさんの文章からは
やる気が満ちあふれているので、
きっとそう遠くないうちに
実現されるのではないかと思いますよ☆
学習、がんばってくださいね!
また何かありましたら、
お気軽にこちらのアドレスまでメールしてください。
それでは失礼します。
馬場誠
こんにちは。
「独学!未経験からWebデザイナーになる!!」
http://www.be-webdesigner.com/
というサイトの管理人の馬場と申します。
この度はお悩み相談をお送りいただきありがとうございます。
> 半年ほど前より、Web系スクールに通っておりまして、最近、初めて自分のオリジナルで架空のカフェのサイトが完成しました。
>
> 是非一度ご覧になってください。
作品、拝見させていただきました。
初めての作品とは思えないほど、
よく作られていると思います。
> まだまだ、改善するところはあると思うのですが。。。
>
> このレベルのサイトでは就転職は不可能なのでしょうか。。。
率直な意見をお求めだと思いますので、
正直にお答えしますね。
■デザイン
全体的な雰囲気はとても良い味を出していますね。
アメリカンな癒しっぽい雰囲気を感じます。
後は細かいところの作り込みをもう一息、
こだわってみると
さらに良くなるでしょう。
細かい部分を丁寧に作ることにより
作品全体のクオリティがあがり、
よりプロっぽい仕上がりになります。
特に全体において
文字まわりのデザインを凝ってみると、
よりよい見栄えになると思います。
中でもサイド部分のバナー内の文字などは、
工夫しやすい部分と言えるでしょう。
■コーディング
コーディングに関しては
一定以上のスキルをお持ちだと思います。
しっかりとSEOを考慮して作られていますね!
■総合
デザイン面をもう少しスキルアップできれば、
書類選考に通ることが増えてくると思います。
今回作られたようなサイトを
何サイトも作っている内に、
きっと少しずつレベルアップすると思いますよ☆
> そこで、お聞きしたいのですが、企業に書類選考に提出する作品というのはどういったところを重視するのでしょうか?
まずは会社がどんな人材を求めているかどうか、
という点が第一にあります。
Webデザイナーの求人と一口に言っても、
デザインに強い人がほしいのか、
(X)HTML+CSSに強い人がほしいのか、
総合力のある人がほしいのか等、
その時点で会社がどんな人材を欲しているかによって
重視する点は異なるからです。
そういった前提の上で、
私が普段チェックしている項目を挙げてみますね。
まず最初に、やはり一番大事なのは
サイトの第一印象です。
たくさんのWebサイトを見ている関係上、
WebサイトのTOPページをぱっと見れば、
その人のデザイン力がほぼ分かります。
それが一定以上の水準であることが、
ひとまずは重要です。
デザインに強い人材がほしい場合は、
この時点でNGになってしまうことも多いです。
デザインがNGで無ければ、
次にソースを見て、(X)HTML+CSSの習熟度を見ます。
こちらもざっくりとみると、
デザインほど簡単には分かりませんが
おおよそのスキルは見えてきます。
後はその他、総合的な兼ね合いで判断します。
> また、FlashやActionScriptを使ったサイトの方がやはり有利なのですか?
その会社がFlashもできる人がほしいなら、
CoolなFlashがあれば、
担当者の心を動かせるかもしれません。
ただし、Coolな動きをするFlashというのは
経験をつまないとなかなかに難しいものです。
逆に中途半端なFlashにより
印象を悪くしてしまうこともありますので、
その点注意が必要です。
まずは基本的なデザインに重点を置いて
スキルアップされるのがいいかもしれませんね。
> それでも30歳になるまでにはフリーランスとして頑張りたいと思ってます。ただ先ずは業界に入りたい気持ちでいっぱいです。
ごーやさんの文章からは
やる気が満ちあふれているので、
きっとそう遠くないうちに
実現されるのではないかと思いますよ☆
学習、がんばってくださいね!
また何かありましたら、
お気軽にこちらのアドレスまでメールしてください。
それでは失礼します。
馬場誠
12/06/30 facebookページ開設しました。RSS代わりにも使いたいと思います。
↓もし参考になりましたら、シェアしていただけると嬉しいです(^-^)