将来について
※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載し、収益を得て運営しています。
posted by きんたろうさん 2010-04-08
将来について悩んでいます。
僕は現在大学4年で一浪二留年の25歳です。
ほんとダメ人間で今まで何もやってきませんでした。
自分のやりたいことがはっきりせずに前に進めずにいます。
漠然とした夢はデザイナーやイラストレーターのような類の職につきフリーランスにカッコよく働きたいと思っています。
しかし、デッサンやデザインの勉強をしてきたわけでもなく今さらになって焦っています。
僕の家庭は経済的にも裕福というわけではないので、卒業してからまた学校に通うということは出来ませんしそのような時間もないと思っています。
そんな時に独学でデザイナーになられた方はいないかと探していたところこのサイトを見つけました。
このサイトは今の僕にとって希望の光です。
こんな僕でも頑張れはデザイナーになれるのでしょうか??
僕は現在大学4年で一浪二留年の25歳です。
ほんとダメ人間で今まで何もやってきませんでした。
自分のやりたいことがはっきりせずに前に進めずにいます。
漠然とした夢はデザイナーやイラストレーターのような類の職につきフリーランスにカッコよく働きたいと思っています。
しかし、デッサンやデザインの勉強をしてきたわけでもなく今さらになって焦っています。
僕の家庭は経済的にも裕福というわけではないので、卒業してからまた学校に通うということは出来ませんしそのような時間もないと思っています。
そんな時に独学でデザイナーになられた方はいないかと探していたところこのサイトを見つけました。
このサイトは今の僕にとって希望の光です。
こんな僕でも頑張れはデザイナーになれるのでしょうか??
きんたろうさん
はじめまして。
「独学!未経験からWebデザイナーになる!!」
http://www.be-webdesigner.com/
というサイトの管理人の馬場と申します。
このたびはお悩み相談を
お送りいただきありがとうございます。
きんたろうさんのメールを読みながら、
20代前半のとき、将来について悩んでいた
自分を思い出しました。
私も今でこそやりがいをもって
いきいきと仕事ができていますが、
20代前半のときはきんたろうさんと同じように、
将来のことについて悩んでいました。
当時私は作曲家・編曲家を目指していたのですが、
独学でしたし、しかも情熱も薄れかけてきており、
現実を見なければならない、とある時思いました。
その際、何かできることはないかと
自分の棚卸しをしてみたのですが、
自分は驚く程何にもできない人間だということに気づいたのです。
しかも特にやりたいこともない。
さらにはお金もないし、何のコネもない。
なんの資格も持っていない。
自分は社会から見て、
何の価値も無い人間ではないかと思ったものです。
私の場合、たまたまそんな時に、
Webというやりたいことに出会えたのが幸運でした。
……なんだか私の思い出話みたいに
なってしまいましたね(汗)
そんな体験をした私だから思うのかもしれませんが、
「○○を一生やっていきたい!」
と若い時から決まる人というのは、
それほど多くはないのではないでしょうか。
実際に私の知り合いでも、
「自分は何をやればいいのか分からない」
「やりたいことが見つからない」
という人がたくさんいます。
でも、私はそれでもいいと思うのです。
その時その時で興味が湧いたものを
がむしゃらにやってみれば、
いつかやりたいこと、
自分の好きなことが見つかると思います。
きんたろうさんは“もう”25歳と
思われているかもしれませんが、
実際は25歳というのは十分若さあふれる時期です。
遅すぎるということは全くありません。
どんどん新しいことを
始めてみるといいでしょう。
今回Webデザインを学んでみるというのも、
良いチャレンジになると思いますよ。
もしかしたら、予想以上に向いていて、
いつかスーパーWebクリエイターに
なってしまうことだってありえますから。
頑張ればきっとなれます。
Webはアートではありませんから、
専門学校や美大で習うようなデザインの知識は不用ですし、
生まれもっての素質も不用です。
したがって、本人の努力次第で(例え独学でも)
スキルを身につけることは可能です。
もちろん簡単ではありませんが、
Webはとても面白いですし、
将来性もあると思いますので、
学んで損になることは無いと思います。
是非、チャレンジしてみてください。
なんだか昔の自分を重ねてしまい、
いつもより熱く語ってしまいました(^^;
ちょっとテンションが高めに感じても
気にしないでくださいね。
少しでも参考になることがあれば幸いです。
馬場誠
追伸:
将来フリーランスになったら
是非お声を掛けてください。
お仕事、ご一緒しましょう!
頑張ってくださいね☆
はじめまして。
「独学!未経験からWebデザイナーになる!!」
http://www.be-webdesigner.com/
というサイトの管理人の馬場と申します。
このたびはお悩み相談を
お送りいただきありがとうございます。
> ほんとダメ人間で今まで何もやってきませんでした。
> 自分のやりたいことがはっきりせずに前に進めずにいます。
きんたろうさんのメールを読みながら、
20代前半のとき、将来について悩んでいた
自分を思い出しました。
私も今でこそやりがいをもって
いきいきと仕事ができていますが、
20代前半のときはきんたろうさんと同じように、
将来のことについて悩んでいました。
当時私は作曲家・編曲家を目指していたのですが、
独学でしたし、しかも情熱も薄れかけてきており、
現実を見なければならない、とある時思いました。
その際、何かできることはないかと
自分の棚卸しをしてみたのですが、
自分は驚く程何にもできない人間だということに気づいたのです。
しかも特にやりたいこともない。
さらにはお金もないし、何のコネもない。
なんの資格も持っていない。
自分は社会から見て、
何の価値も無い人間ではないかと思ったものです。
私の場合、たまたまそんな時に、
Webというやりたいことに出会えたのが幸運でした。
……なんだか私の思い出話みたいに
なってしまいましたね(汗)
そんな体験をした私だから思うのかもしれませんが、
「○○を一生やっていきたい!」
と若い時から決まる人というのは、
それほど多くはないのではないでしょうか。
実際に私の知り合いでも、
「自分は何をやればいいのか分からない」
「やりたいことが見つからない」
という人がたくさんいます。
でも、私はそれでもいいと思うのです。
その時その時で興味が湧いたものを
がむしゃらにやってみれば、
いつかやりたいこと、
自分の好きなことが見つかると思います。
きんたろうさんは“もう”25歳と
思われているかもしれませんが、
実際は25歳というのは十分若さあふれる時期です。
遅すぎるということは全くありません。
どんどん新しいことを
始めてみるといいでしょう。
今回Webデザインを学んでみるというのも、
良いチャレンジになると思いますよ。
もしかしたら、予想以上に向いていて、
いつかスーパーWebクリエイターに
なってしまうことだってありえますから。
> こんな僕でも頑張れはデザイナーになれるのでしょうか??
頑張ればきっとなれます。
Webはアートではありませんから、
専門学校や美大で習うようなデザインの知識は不用ですし、
生まれもっての素質も不用です。
したがって、本人の努力次第で(例え独学でも)
スキルを身につけることは可能です。
もちろん簡単ではありませんが、
Webはとても面白いですし、
将来性もあると思いますので、
学んで損になることは無いと思います。
是非、チャレンジしてみてください。
なんだか昔の自分を重ねてしまい、
いつもより熱く語ってしまいました(^^;
ちょっとテンションが高めに感じても
気にしないでくださいね。
少しでも参考になることがあれば幸いです。
馬場誠
追伸:
将来フリーランスになったら
是非お声を掛けてください。
お仕事、ご一緒しましょう!
頑張ってくださいね☆
12/06/30 facebookページ開設しました。RSS代わりにも使いたいと思います。
↓もし参考になりましたら、シェアしていただけると嬉しいです(^-^)