Webデザインの能力に関して
※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載し、収益を得て運営しています。
posted by たんぽぽさん 2013-04-27
今現在無職の40歳女性です。持病の統合失調のために、仕事が長続きしません。対人関係が苦手です。不純な動機で申し訳ないのですが、Webデザインの仕事を在宅でできたらよいなーとおもうようになりました。デザインのセンスとかはあまりないようにおもいます。
しかし、できる仕事がないので、これだったらとおもうようになりました。
一応通信教育をはじめてみましたが、htmlとか、cssとか意味が全くわかりません。ちんぷんかんぷんです。
考えが甘いのは十分承知です。今私の能力としては、Wordができるぐらいです。エクセルはよくわかりません。
こんな私が、Webの勉強をするのは無駄でしょうか?
学校などにいったりするのは金銭的にむずかしいです。
以前は介護の仕事や、清掃の仕事や、パソコンの簡単な操作のしごとをしていました。年齢的に外で働くのは難しい歳になってしまいました。どうかアドバイスをおねがいします。
しかし、できる仕事がないので、これだったらとおもうようになりました。
一応通信教育をはじめてみましたが、htmlとか、cssとか意味が全くわかりません。ちんぷんかんぷんです。
考えが甘いのは十分承知です。今私の能力としては、Wordができるぐらいです。エクセルはよくわかりません。
こんな私が、Webの勉強をするのは無駄でしょうか?
学校などにいったりするのは金銭的にむずかしいです。
以前は介護の仕事や、清掃の仕事や、パソコンの簡単な操作のしごとをしていました。年齢的に外で働くのは難しい歳になってしまいました。どうかアドバイスをおねがいします。
たんぽぽさん
はじめまして。独学!未経験からWebデザイナーになる!!
http://www.be-webdesigner.com/
というサイトの管理人の馬場です。
仕事が立て込んでおり、ご返信が遅くなり申し訳ありません。
ご投稿いただいたお悩み相談の件、回答しますね!
Web制作スキルは、
時間をかければ誰でも伸ばすことができるスキルです。
デザインセンスも、持って生まれたものではなく、
経験によって磨かれていくものですから全く問題ありません。
だれもが最初は初心者、つまりちんぷんかんぷんから始まり、
次第にできるようになりますので、大丈夫ですよ。
なお、対人関係が苦手とのこと、
仕事紹介会社から個別に仕事をもらうような働き方の場合は、
それほどの対人能力は必要ないと思いますが、
多少は人とのコミュニケーションはあると思います。
(これは、慣れも大きいです)
もしも紹介ではなく、自分で直に仕事を獲得し、
最初から最後までディレクションを
担当していくような働き方を希望される場合は、
ある程度克服しなければならないかもしれませんね。
ちなみに、前者の方が安く、
後者の方が自分で価格を自由に決められるメリットはあります。
以上、よろしければ参考になさってください。
馬場誠
はじめまして。独学!未経験からWebデザイナーになる!!
http://www.be-webdesigner.com/
というサイトの管理人の馬場です。
仕事が立て込んでおり、ご返信が遅くなり申し訳ありません。
ご投稿いただいたお悩み相談の件、回答しますね!
> こんな私が、Webの勉強をするのは無駄でしょうか?
Web制作スキルは、
時間をかければ誰でも伸ばすことができるスキルです。
デザインセンスも、持って生まれたものではなく、
経験によって磨かれていくものですから全く問題ありません。
だれもが最初は初心者、つまりちんぷんかんぷんから始まり、
次第にできるようになりますので、大丈夫ですよ。
なお、対人関係が苦手とのこと、
仕事紹介会社から個別に仕事をもらうような働き方の場合は、
それほどの対人能力は必要ないと思いますが、
多少は人とのコミュニケーションはあると思います。
(これは、慣れも大きいです)
もしも紹介ではなく、自分で直に仕事を獲得し、
最初から最後までディレクションを
担当していくような働き方を希望される場合は、
ある程度克服しなければならないかもしれませんね。
ちなみに、前者の方が安く、
後者の方が自分で価格を自由に決められるメリットはあります。
以上、よろしければ参考になさってください。
馬場誠
12/06/30 facebookページ開設しました。RSS代わりにも使いたいと思います。
↓もし参考になりましたら、シェアしていただけると嬉しいです(^-^)